SSブログ

ブログ開始にあたって [others]

取りあえず最初なのでブログの趣旨と名称について書いておこう。

 

少し以前から、多肉植物のカランコエにはまり始めた。もっと勉強して「マニア」を目指したいと思っているのだが、どうにもお茶を濁すばかりでちっとも先へ進まないので、ブログを始める事にした。

このブログはカランコエについて疑問に思っている事や、まとめておきたいことを備忘録のように残していくのが趣旨である。自己満足のひとり言みたいなものなので、苦手な「ですます調」や「口語体」はやめておく。

私は凝り症なので、何かに興味を持つと情報を集めまくりたくなる。それは日常生活にとって結構な負担を強いるから自分で趣味を限定(または自粛)していく傾向があって、多肉植物はカランコエ属だけと固く誓っている。趣味の本筋は動物で、過去に幅を広げるとどうなるか身に沁みて懲りているのだ。

 

 ブログの名称は自分の目指す姿であるカランコエ・マニアとしたかったが、長いので若干短くした。本当はもっと短くしてカラマニア(カラマリアみたい!)とも思ったが、語源的にKalan(伽藍)でひとつの単語なので少し語呂は悪いがKalanmaniaとした。

 

 なにぶん植物は素人なので、少しずつ勉強していこうとは思う。しかし植物分類学は動物とは違う。命名規約も日本語版は正文ではないらしい。その上、国際栽培植物命名規約なんてものが別にある。

 素人なりに分類の基準となる形質が花の構造である事は察しがつくが、花の咲いていない植物は同定可能なのであろうか。地域レベルでの検索表はあっても、入手した植物のロカリティは絶望的に不明だろう。また栽培品種では交配種の可能性が高く、形質は安定しているのだろうか、文献や資料はあるのだろうか。分子生物学的な分析も動物とは勝手が違いそうだし、脊椎動物の分類に比べると著しく困難な気がする。

何かとてつもなく前途多難な世界に足を踏み入れてしまったのではなかろうか。

 

 植物マニアへの道は険しく、なお遠く。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0