SSブログ

生成AIの現時点の実力 [others]

 今の勤め先で新たな方針として、生成AIを使用した業務の効率化が挙げられた。会社ではGPT-3.5、GPT-4を使用していて、個人的にはExcelでよい関数やVBAを尋ねて重宝している。しかし一方で私の全く知らなかった情報も提供してくれることもある。例えば私の住んでいる私鉄の駅がJR東日本の埼京線にあるというようなことだ。住んでいていつの間に変わったのか全く気付かなかった。というようなパラレルワールド的な回答までしてくれる優れたものだ。
 さて、自宅のPCではBingをブラウザとして使用していて、ここでもGPTを使用できる。Microsoft Copilotというのがそれで、GPT-4とBing検索を活用して回答を生成している(と、本人が回答した)。そこでこれがどのくらいの情報を提供してくれるのか色々質問して試しているのだが、Googleに比べてBingの検索機能が劣っているように感じられるのを反映してか、あまりよくない。検索で上位に引っかかったサイトから適当に情報を持ってくるだけしかできないようだ。
以下に一例を示してみる。

==================================================================
Q : 葉縁不定芽を形成するカランコエ属の植物は、全部で何種が知られていますか。

A : カランコエ属は、多肉植物の一群で、美しい葉と花を持つことで知られています。特に、その葉から発生する**不定芽(プラントレット)**は興味深いものです。
カランコエ属には数十種から百数十種が属しており、葉縁に無数の不定芽が生じるものもあります。例えば、**カランコエ・ダイグレモンティアナ(Kalanchoe daigremontiana)**は、葉縁から不定芽を形成することで知られています。この植物の葉縁由来の不定芽は、受精胚と似た形態を経て成長し、独立した根を持ちます。
カランコエは、日当たりと風通しの良い場所で育てることがおすすめです。夏には戸外で管理し、冬は室内で日光を浴びる場所に置いてください。カランコエの美しい葉と不定芽は、多肉植物愛好家にとって魅力的な存在ですね。

Q : カランコエ・ダイグレモンティアナ以外にも、葉縁不定芽を形成する種類はありますか?

A : はい、カランコエ属には葉縁から不定芽を形成する種類がいくつかあります。以下にいくつかのカランコエの種類を紹介します。
1.カランコエ・フィフィ:
ぷっくりとしたグリーンの葉が特徴で、枝が垂れ下がりながら成長します。
冬から春になると、釣鐘型をした紅色のかわいらしい花を咲かせます。
2.カランコエ・ウェンディ:
ベル型の花を咲かせる人気品種で、紅色の花先にはクリーム色の縁取りが入ります。
冬は0℃以上なら冬越しができるため、室内で南向きの窓辺などで育てるとよいです。
3.カランコエ・クィーンローズ・クララ:
バラのような八重咲きの花を咲かせます。淡いピンク色でかわいらしい雰囲気です。
1か月以上花が咲き続けるため、長く観賞が楽しめます。
4.カランコエ・プミラ:
葉が白い粉で覆われているシルバーリーフが美しい種類です。淡いピンク色の花も咲きます。
5.カランコエ・ベハレンシス:
白い毛で覆われている多肉質の葉が特徴で、波打つような大きな葉が美しいです。
白い花を咲かせるので葉と花両方の観賞が楽しめます。
これらのカランコエは、それぞれ個性的で美しい特徴を持っています。お好みの種類を見つけて、育ててみてくださいね! [クローバー][クローバー]


Q : 紹介いただいた5種のカランコエは葉縁に不定芽を形成しません。

A : 申し訳ありません、私の前回の回答に誤りがありました。カランコエ属の中で葉縁から不定芽を形成する種類は、実際には**カランコエ・ダイグレモンティアナ(Kalanchoe daigremontiana)**だけです。この植物は、葉の縁から小さな植物が成長する特異な能力を持っています。
他の紹介したカランコエは、葉縁から不定芽を形成しないことを訂正いたします。これらの種類はそれぞれ美しい葉や花を持っていますが、不定芽は別の部位から発生するものです。お詫び申し上げます。
もしさらなる質問や詳細を知りたいことがあれば、お気軽にお聞きください。

Q :いやいや、Kalanchoe pinnataやKalanchoe tubiflora、Kalanchoe sanctulaなんかも葉縁不定芽を形成しますよね。確認してみてください。

A : はい、確かにKalanchoe属の中には葉縁から不定芽を形成する種類があります。例えば、**セイロンベンケイ(Kalanchoe pinnata)**は、葉が水に浸るだけでも葉縁から根を出し子株ができて土に落下するほど生命力が旺盛です。この植物はマダガスカル原産で、日当たりと風通しの良い場所で育てるとよいです。
また、同じカランコエ属にはさまざまな種類があり、それぞれ特徴的な葉や花を持っています。カランコエは多肉植物として育てやすく、観葉植物としても人気があります。

Q : 私の質問は葉縁不定芽を形成するカランコエ属の種数でしたが、要するにあなたはこの質問に回答不可ということですね。

A : 申し訳ありません、私の前回の回答が不十分でした。カランコエ属には葉縁から不定芽を形成する種類がいくつかあります。具体的な種数については、私の知識が限られているため正確な回答はできません。もしさらなる質問や詳細を知りたいことがあれば、お気軽にお聞きください。
============================================================

?これ以上はあまりにも不毛なので割愛する。現時点では平気で嘘をつく、と言って悪ければ、誤情報も垂れ流しの状態なので当分信用に足るものにはならないだろう。自分で多くの情報を見て判断していくしかなさそうだ。


セイロンベンケイソウがInvasores節とは知らなかった、Invasoresの記載者本人も知らない情報だスクリーンショット 2024-03-03 112252.png

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。