SSブログ

Kalanmaniaを名乗る日 [others]

  カランコエマニアを目指して当ブログを始め早5年、その間色々と知見や栽培種が増えた。まだまだ分からないことだらけだが、最近ふと、そろそろマニアを自称しても良いのではないかと思った。
  以前、動物の趣味のときはマニア視されるのが嫌でホビィストを名乗っていた。それはその頃世間一般にマニア=コレクターと見る風潮があって、「動物はコレクションするものではない」という信条からマニア呼ばわりされるのを良しとしなかったのだ。しかしいつの頃からだろうか、私の分野にもマニアと称する人々が現れ始めて不正確な情報を世に流すようになった。
 そこで私はマニアならここまで知っていて当然だろうというレベルの情報発信を始め、(身内の中で)マニア宣言をした。同時にマニアとしての要件を設けた。それは勿論自分に対しての基準であって、他人を縛るものではない。そのときの要件は以下のようなものである。

1.対象群に関する知識;
分類・生態・地理的分布・生理・行動・病理・研究史etc.
文献コレクション
関連学会入会

2.飼育技術と経験(植物では栽培技術)
繁殖成功
生体or標本の所蔵

3.フィールドワーク
生息地での探索・観察(植物では自生地)

4.情報発信
雑誌記事・書籍等の執筆

 これをカランコエに当てはめると「関連学会入会」はやめておこうと思う。動物では欧州を中心に10団体の学会に所属し、その他の研究会・愛好会にも属していたが、カランコエに関してはそれに特化した団体はない。カランコエ目当てで植物分類学会に入るのも辛いし、the British Cactus and Succulent Societyも年刊のBradleyaにカランコエの論文が載ったときだけ購入すれば済む。そしてweb上のグループには属したのでクリアしてることにしようと思う(こじつけだとは思うが)。
 そして4.についてはトップマニアを目指すわけではないので、割愛したい。このブログでも日本語の情報として出版されたことのないものは載せているし。
 それ以外の項目については取り敢えず曲がりなりにもクリアした。
 というわけでかなり無理やりではあるが、今日から私はカランコエマニアを自称したい。
 しかしまだ先は長いので、ブログのタイトルはこのまま継承したい。

IMG_3969.JPG

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。