SSブログ

夏も無慈悲な破壊王 [others]

 今は昔の話になってしまった感があるが、今年の夏(7月後半~8月前半)は猛暑だった。今日この頃はそんなこともすっかり忘れてしまいそうに寒いが。
ということで、埼玉県の冬はカランコエ愛好家にとって憂鬱な長い日々を強いられるが、今年のような暑すぎる夏もやはりカランコエにとっては死の季節である。昨年の8月中旬、あまりに暑い1週間をうっかり見過ごしプベスケンスは枯死、グラキリペスも大きなダメージを負ったので、今年は用心してグラキリペスをはじめとする着生系の花卉を棚の奥の方に置いて直射日光を避けるようにした。
 ところが今年の夏(前半)は暑過ぎて、直射日光は避けたものの連日気温が34~38℃という高温が7月下旬から続いたため、グラキリペスはほぼ壊滅状態、吊鉢の親株は全滅してしまった。気がついたときには全ての葉がしおれ、枯れてしまった枝も多かった。緑色の枝を全部切り取って水に挿したが、かろうじて3つの切り穂に生気が戻ったので、一度切り口を乾かして土に植えたが虚しい抵抗に終わった。

瀕死のグラキリペスを応急処置したが…
グラキリペス01.JPGグラキリペス02.JPG  
虚しくも全滅

グラキリペス03.JPG

 昔もグラキリペスは夏に2回駄目にしているが、何度も同じような失敗をして我ながら馬鹿だと思う。要するに気温があまり高くなると直射日光云々に関わらず、危機的状況になるようだ。それでも今回は、株分けしておいた小さな鉢があったので、かろうじて全滅は免れている(といっても予断を許さない状況)。
 同様な懸念のある鉢も日陰に置いておいたが、やはり危機的状況になっていた。ウェンディとシャンデリアである。これらの鉢も慌てて室内に取り込んだが、かなりの葉が黄色く「紅葉」しており、鉢を持ちあげるとバラバラと脱落した。ウニフローラの交配種と思われるエンゼルランプは暑さに強いらしく、日陰に置いてはいるが瀕死のダメージまでには至らず。但し葉はかなり落葉してしまった。マンギニー(紅提灯)やテッサ、ミラベラは暑さに耐えている。

きれいに「紅葉してる」ウェンディ、この後すべて落葉(泣
ウェンディ4654.JPG 
これだけ落葉してしまうとシャンデリアも悲惨な感じだ
シャンデリア・パープルレッド01.JPG 
結局何株かは生還せず、残ったものも心もとない

 シャンデリア・パープルレッド02.JPG


 熱帯林の林床や樹上は高温にならないので、熱帯の植物だからといって高温に強いとは限らないのだ。こういう事は動物では熟知している事であったが、植物に応用が効かなかったのが情けない。園芸植物というと、あまり原産地のことを考えずに栽培してしまうが、本来なら原種の分布と生息地(植物だから自生地かな?)を調べ、そこの気候と地質を考えて栽培法を試行錯誤していくというのが普通なのではなかろうか。しかし植物の場合、そういう基本的なことを省いて上手く栽培している方が大多数のようにも思える。それは各種植物の栽培法が確立しているということなのだろう。では、グラキリペスやウェンディの栽培法は?というとあまり詳しい情報がなく、やはり試行錯誤になりそうだ。
 取りあえず気温が35℃を超えそうなら室内に取り込む、というテクニックをものにしたい。

 6月に10日以上日光が浴びられず(梅雨空が続き、ずっと曇りだった)、芽が委縮してしまったアフリカ大陸産の連中も、今回ばかりはかなり参っている。熱帯林とは程遠い環境に育つ種も埼玉のベランダは過酷な環境のようだ。何種か茎がいかれて倒れこんでしまった。こちらは取りあえず日陰に避難させた。応急の熱中症対策だ。

アフリカ大陸仕込みの対候性も日本のベランダでは空しい
4897.JPG 

 個人的には暑い夏は好きな季節だったのだが、最近は自分の体調はよくてもベランダの状況に気が抜けない嫌な季節になってしまいそうだ。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

まっちゃん

 こんばんは。
昨日からの雨が昼前やっと止み、朝早くケース数枚を表に並べ、水遣りさぼってしまいました。(笑.

 そちらの暑さ、こちらとかなり違うようですね。
夏の暑いときで35度以下、昼間は暑くても、熱帯夜が今年に限ってあまりありませんでした。(冷房は1時間)

 昼間の暑さ、と言うより、夜間の高温が問題?
昨年までは遮光ネット、夜間は扇風機を3時間回していたのですが、今年はどちらもスルー、だけどあまり変わらずでした。

 我が家で気をつけてるのは「クラッスラの群生株」です。
夏の終わりに枯れこんできます。

 珍しいものはありませんがリクエストがあればどうぞ!
by まっちゃん (2015-09-01 21:32) 

channa

まっちゃん、コメント有難うございます。

冬が暖かいだけでなく、夏もよい気候のようで羨ましいです。
こちらの状況をここでも書くと悲しくなるので辞めておきます。

なるほど、夜間の高温ですか。
着生タイプの連中が何とか生き残ったら、来年の課題になりそうです。
クラッスラも高温に弱いものがあるのですね。日本の夏のように1日中
熱い環境は苛酷なのかもしれません。

よいヒントを頂きました。

*欲しいものはあっても、場所が限界で頭痛がします。

by channa (2015-09-02 22:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0